くーたんさん、探してますね〜めちゃめちゃカワイイですね〜!
うちもあげる量テキトーです!足りないときはこっちみてパクパクやるので分かりやすいんです。
むしろ残される時が多いんですけどね(笑)
あげる量、頭の大きさって結構少ないですよね??
うちは虚弱体質と伸び盛りだから食べるだけあげてますが、年と共に調整してかなきゃいけないんだろうな・・・。
あぴぱ / 2009.04.08(Wed)12:53
★あぴぱさん★
時々こんなイジワルしちゃってます(;´▽`A``
匂いは感じてるんでしょうかね?
すごくお腹が好いてる時は、フタを引っ張って水没させて
エサが食べれる時もあるんですよ(;´▽`A``
あっ!あぴぱさんも
テキトー仲間なんですね( ̄m ̄* )ムフッ♪
「頭の大きさ」はあくまでも基準なんでしょうね。
その子によって、臨機応変に対処しながらって感じでしょうか。
飼い主ならではの感覚もありますしね(*^^)v
くらん / 2009.04.08(Wed)18:34
私も、適当にあげてます〜。
よくレプ○粒とか数えてあげてる人は、すごいなぁと思っちゃいます。
根っからの無精者なので、適当にパラパラと。
レプが無くなりそうだと、その日のご飯は少なめだったり。。。
動画のBGM、何だか頭に残っちゃいました。
私も普段は適当ですよ〜!
たまに「何粒食べてるんだろ?」と数えたりしますけど、基本はテキトー。
私も頭のサイズでは小さい気がします。それに亀の種類によって頭のサイズだってバラバラじゃないですか!?石亀だったら頭小さいし余計に足りない気がする…。
わたしは甲羅内の内臓を想像して、胃袋のサイズを想像して、胃袋8分目…と思う量を…テキトーにあげてます(結局テキトーなんです、エヘ♪)
僕も適当派です!
さらに!毎日あげちゃってます(汗)
で、ちょっと太り気味!スイマセン
でも、咲ひかり→乾燥エビ→ビタミンバナナと、
量とローテーションを考えてあげてま〜す。
くらしこりす / 2009.04.08(Wed)23:53
★kamecoさん★
ややっ!適当仲間がもうひとり( ̄m ̄* )ムフッ♪
レプ粒を数えてあげる人・・
私もスゴイなぁ〜と思います。
その日のご飯は少なめ・・・
おんなじ・おんなじ・・仲間♪o(^▽^*)人(*^▽^)o仲間♪
最悪、レプが無くなっちゃってる時もあるし・・(@_@;)
そんな時は、ご飯無し!?カメにとっては
すごく迷惑な話ですよね(苦笑)
いくら適当でも、それだけは避けるよう努力しなくては(;´▽`A``
くらん / 2009.04.09(Thu)12:15
★カメジェンヌさん★
カメジェンヌさんも、基本はテキトー?( ̄m ̄* )ムフッ♪
頭の大きさ、同種でもかなり違ってきますもんね。
あくまでもそれを基本に加減するってことなのかな?
胃袋の大きさかぁ〜
人間もカメさんも腹八分目ね(*^^)v
こんな時、透視能力があればなぁ〜( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
あれ?透視だと全部透けて見えなくなっちゃうのかな?(笑)
くらん / 2009.04.09(Thu)12:21
★くらしこりすさん★
ひゃっほ〜い!
適当派、ばんざ〜い!ヾ(@^▽^@)ノ
くらしこりすさんちのカメさんは
栄養が行き届いてて、元気いっぱいなんでしょうね〜♪
しかも毎日貰えてて幸せだぁ〜vv
お勧めはビタミンバナナですか(*^^)v
むふふ、ちょっと太めなのはご愛敬ですね(笑)
くらん / 2009.04.09(Thu)12:29